おはようの方も、こんにちはの方も、
おばんです!
キクラゲブログの並々(なみなみ)です。
今回は岩手県盛岡市の蕎麦屋、
『蕎麦ブラザーズ』さんの紹介です。
それでは楽しんでいってください。
もくじ
蕎麦ブラザーズ
お蕎麦が食べたい

なんだか急に肌寒くなってきましたね。
岩手県盛岡市は本日、
最高気温13度
最低気温5度
となっております。
寒暖差に風邪ひきそうです。
今日はなんだか家の中でも寒かったので、
外出の際は厚手の上着を着ました。
それでも首元がちょっと寒かったので、
次からはスヌードを装着しようと思います。
さて、本日は麺の気分だったので、
何を食べようか大通りをブラブラ……
……は、できませんでした。
なぜかはこちらの記事をご覧ください。

ということで、
あまり歩きたくない。
でも美味しいものを食べたい。
ので、
大通りの真ん中にあるお蕎麦屋さん、
【蕎麦ブラザーズ】さんに
行くことにしました。
独創的なメニュー

【蕎麦ブラザーズ】さんは、
昼はお蕎麦屋さん、
夜は居酒屋さんとなります。
(夜もお蕎麦食べられます!)
いろんなお蕎麦があります。
特に<蕎麦ブラ名物>の
『肉ラー蕎麦』(冷たい蕎麦)
『塩つけ蕎麦』(温かいつけ蕎麦)
『カレーつけ蕎麦』(温かいつけ蕎麦)
『ごま豆乳坦々蕎麦』(冷たい蕎麦)
は、他のお店では食べられないオリジナルメニュー!!
どれを食べるかめっちゃ迷いますが、
メニューの一番最初の
『肉ラー蕎麦』960円をチョイス。
美味しそうなメニューが多いので、
何度も来たくなります。

ちなみにランチは限定のカレーもあります。
肉ラー蕎麦

タイミングがよかったのか、
3分も経たずにきました。
(めっちゃ早かった!)
ちょい太めの麺の上に、
豚肉と辛みとネギがたっぷり乗っています。
よく混ぜ混ぜして食べます。
一口食べると
ラー油の香りと辛みが
口に広がり、
とっても美味しい!!
噛み応えバツグンの麺との絡みが最高。
トッピングの韓国のりと食べると、
塩味が増してめっちゃ美味しい!

「お好みでどうぞ」と
お蕎麦と一緒に来た
「温泉卵」が
辛みをマイルドにしてくれて
味変にもなりバクバク食べれます。
なかなか食べたことのないタイプのお蕎麦ですが、
とっても美味しかったです!
他のメニューも食べたい♡
テイクアウト
こちらのお店では、
『お蕎麦』や
『おつまみ』などを
テイクアウトもできます。
詳しいメニューは
公式サイトをご覧ください。
参考 テイクアウト メニュー蕎麦ブラザース【公式】アクセス
【蕎麦ブラザーズ】
住所:〒020-0022 岩手県盛岡市大通2丁目3−7 CT33ビル1F
電話:019ー656ー1193
営業時間:[月~金]11時~14時 (料理L.O. 13時30分 ドリンクL.O. 13時30分)
17時~21時 (料理L.O. 20時30分 ドリンクL.O. 20時30分)
[土・祝日・祝前日]17時~21時 (料理L.O. 20時30分 ドリンクL.O. 20時30分)
定休日:日曜日(※祝前日の日曜日は営業)
煙草:ランチタイムのみ全席禁煙
おわりに
いかがでしたでしょうか。
お蕎麦が食べたくなってきましたか?
最後までご覧いただき
誠にありがとうございます!!
よかったら左下の【いいねボタン】を
ポチっとクリックお願いいたします。
ランキングにも参加しています。
ポチっと応援していただけたら励みになります。