
今回は楽天でお取り寄せして楽しめる
『おいもグラッセ』のご紹介です。
これまでの正直レビューはこちらから↓↓↓
それではお楽しみください。
秋と言ったら
「食欲の秋」ですが
私は毎年秋になると
お芋でできたスイーツを探して食べています。
今回は珍しい「お芋でできたグラッセ」です!

「グラッセ」ってなに??
と思ったので検索したら
グラッセ【(フランス)glacé】
砂糖汁や蜜などで煮た菓子。
weblio辞書
とのころ。
フランスのお菓子なんですね!
「マロングラッセ」は聞いたことがありますが
『おいもグラッセ』は初耳でした。
一体どんなスイーツなのでしょう??
期待が膨らみます!







(ぼやけてすみません💦)
『おいもグラッセ』486円(税込)
送料別。
100グラム入り。
余計なものがほとんど入っていない
シンプルな商品です。
大体2センチ角くらいの大きさのものが
19個入っていました。
硬そうな見た目に反して
そんなに硬くはありません。
(例えるならば干し芋くらい)
硬いものが苦手な方でも食べられると思います。
味は、結構甘めの芋です。
砂糖の味が強いですが
ちゃんとお芋の素朴な味も楽しめます。
量が100グラムとそんなに入っていませんが
おいしすぎてあっという間に全部食べてしまうくらいおいしいので
これくらいの量のほうが食べ過ぎ防止にいいなと思いました😅
お芋好きにはたまらないスイーツです!
自分へのご褒美スイーツに最適だと思います。
これから寒くなる季節に
あったかいお茶と一緒に食べたいスイーツでもあるので
個人的には「ほうじ茶」や「緑茶」と一緒に
食べたいです!
もちろん「コーヒー」にも「ハーブティー」にも合います!
実は前にご紹介した
『黒豆アイス』『黒豆素麺』と
同じ会社が製造しています。
こちらの『おいもグラッセ』は
「鹿児島県産さつまいもを、黒豆しぼりの製法で仕上げた」
そうです。
こちらの会社の商品はどれもおいしくておすすめです!
『黒豆アイス』のレビューはこちらをご覧ください↓↓↓

『黒豆素麺』のレビューはこちらをご覧ください↓↓↓

おすすめスイーツですが
ネックな点をひとつ挙げるのならば
「送料別」という点です。
ご購入の際はご注意ください。
【おいもグラッセ】
486円(税込)
送料別。
100グラム入り。
秋に食べたいお芋のスイーツです。
お芋本来の味が楽しめます。
一口目は結構甘い気がしますが
お茶と食べるとちょうどいいです。
(干し芋よりは甘いです)
お芋好きさんには
一度お試しいただきたいお芋スイーツです!
いかがでしたでしょうか。
お芋のスイーツが食べたくなってきましたか?
最後までご覧いただき
まことにありがとうございます!
この記事がよかったと思ったら
左下のいいねボタンを
ポチっとお願いします。